お待たせしました!
なんとなんと今年始めての、
「腹式呼吸と正しい発声講座」開催です
しかも、まだちょっと先。。。。
7月の開催ですが、今回は2日間続けての2回講座の開催ですので、
早めにお知らせしちゃいます
日時:7月13日(土)・14日(日)の2日間
1 ...
2013年05月
声だけでもないし。。。
歌の上手さって、何でしょうね。
声が出ること?
声が大きく声量があること?
リズム感やビートが良いこと?
音程が良いこと?
声が綺麗なこと?
声の音色が良いこと?
もちろん、ぜ〜んぶ関係がありますよね。
これらを全部クリアすることはそう簡単な事ではないかも。。 ...
歌のお話。”Aメロ”
歌物の楽曲の構成は、多くの場合イントロのあと、Aメロと通称言っている、
曲のプロローグのメロディーがあり、
その次にBメロと呼ばれるサビへのブリッジの役割をするメロディー。
そして、
その曲の一番盛り上がる部分のテーマのメロディーCメロのサビの部分。
と言う作ら ...
さくら咲く(やっと・・・)
今年は、天候が変。。。って、
なんだか毎年言っているような気がしますけれど
今年は本当に寒い春
初夏のような気温になった次の日に、急に冬のような寒さ
今日は、北海道では雪が降ったと。。。。
5月なのに、ウチの辺りの山にも雪が残っていますw.
さて、GWの真ん中 ...